RECRUIT 採用情報

大阪ガスリノテックの特徴

特徴1 大阪ガスリノテックとは?

Daigas Group ロゴ

お客さま目線の提案力と、長年培われた確かな技術力。

1984年創業、2021年に設立30年を迎えたビルやマンションの設備改修工事会社です。給排水管のライニングとリニューアル工事をメインに、これまでに数多くの建物の改修工事を実施させていただきました。新しい技術を取り入れ、より快適な住環境をご提供できるよう日々切磋琢磨しています。
私たちの強みはお客さま起点で提案することです。単なる施工だけではなく、末永く快適にお住いいただくことを考え、確立した安心・安全な工法をお客さまに提供するためには、現場の技術力はもちろんですが事前の準備や調査を踏まえた最適な計画が重要です。様々な条件のもと最適な工法と計画を提案し、それらをていねいに説明することこそ、現場の技術力を活かすことにつながります。
建物内の配管設備は最も身近で重要なインフラです。営業担当も施工担当も一人ひとりがそれを担う責任を感じ、やりがいをもって取り組んでいます。

特徴2 パイプライニング

高度な専門技術(工法)を活用し、安心・安全なパイプライニングを実現。

実はパイプライニング工法は多くの企業で様々に開発されています。ですがその工法がどれぐらい実際の現場で施工されているかは大きな差あります。その差の原因は安全性と信頼性、施工性、そして実績です。飲料用にあたる場合はその基準が最優先されますし、性能が良くても施工性が悪いと工事が長くなり入居者さまに負担をかけてしまいます。実績のある工法であればそれだけ信頼性と施工性が高いといえるでしょう。
大阪ガスリノテックが開発採用している工法は、親会社である大阪ガス㈱の開発もしくは共同開発がほとんど。特にこれまで技術的に難しかった給湯管ライニング工法「CuteSLⅡ」工法も弊社の施工実績をもとに大阪ガス㈱と共同開発を行いました。飲料用に適する基準、長期の耐久実験をクリアした安心して提案できる工法です。これら多くの優れた工法でより多くのお客さまに快適な住環境を提供いたします。

特徴3 安心の基盤と新たな挑戦

既存の技術を活用しつつ、新たな事業開発へ。

創業以来大阪ガスリノテックは着実に成長してきました。成長の基盤にはDaigasグループであることも大きく影響しています。企業としての成長戦略、社員の教育体制や福利厚生、コーポレートガバナンスが整備され社員の皆が安心して働ける環境にあることが、社員を育て会社を躍進させている大きな要因です。
良い成長はさらに良い影響を及ぼします。実際にこれまでの国内実績を評価していただき海外企業からのお問合せを頂いたり、新たな商材の開発に取り組むなど新たな挑戦も始まっています。

エントリー

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ